年齢に幅は有りますが、とても働き易い職場です
- 一般求人
株式会社久門製作所【既存客を大事にするルート営業職】

求人情報
企業・団体名 | 株式会社久門製作所 |
---|---|
有効求人期限 | 充足するまで |
職種 | 既存客を大事にするルート営業職 |
雇用形態 | 正社員 |
仕事の内容 | プラント工場の購買担当の方や代理店への提案営業活動で、見積書の作成から受注活動、納期管理が主な仕事です。 既存取引先が多いため営業活動の度にお客様との関係が深くなり、信頼関係を築くことにより注文を頂けることが多くなります。この業界でのシェアは高く、全国に支店・営業所があるため知名度があります。 |
アピールポイント | 創業94年の工業バルブの取扱い商社です。バルブ業界では名前を知られた会社で、泉大津のセンターは工業系バルブの在庫量が日本一といえます。取引先からも「あそこなら商品を持っている」と頼りにしていただいています。 また個人での裁量が大きく、営業活動を積み重ねることで早く成長でき、「難しかったら久門に聞け」と言われるくらい社員力がある会社です。 |
募集の背景 | 各部・各拠点の拡大・拡充、新たな事業展開に備えて増員をします。 |
勤務地住所 | 550-0012 大阪府大阪市西区立売堀3-5-11 大阪メトロ「阿波座」駅2番出口から400m(徒歩5分) 大阪メトロ「西長堀」駅1番出口から400m(徒歩5分) |
給与形態・金額 | 月給 237.960円~241.400円 |
固定残業代について | 固定残業代を除いた基本給の額:206.800円~209.800円 固定残業代に対する時間数:20時間 固定残業代の金額:31.160円~31.600円 |
昇給・賞与 | 昇給実績:1年ごとに昇給有り(前年度実績 年2回・計5.0月) |
試用期間 | 入社後3ヵ月間 |
就業時間・曜日 | 9:00 ~17:30(5/21~9/20:サマータイム期間中は8:45分始業)休憩50分 月~金(毎月第3土曜日のみ出勤) |
おおよその月平均残業時間 | 10時間程度 |
年間休日数 | 120日 |
休日・休暇について | 週休2日制(毎月第3土曜日のみ出勤) 夏季休暇 年末年始 |
福利厚生について | 有給制度有り |
加入保険について |
|
採用予定人数 | 1名~2名 |
求める人物像 | 何に対しても前向きに取り組んでくれる 元気溢れる方を募集しております。 |
必要な学歴 |
|
必要な経験・資格・語学力 | 普通自動車運転免許 |
応募方法 | 求人担当者へ直接メール・TELにて申込下さい 【必要書類】 履歴書 卒業見込証明書 成績証明書 健康診断書 |
選考の流れ | 筆記試験(作文含む)⇒面接⇒社長面接⇒採用 |
求人担当 | 【総務部】大村 夏子(オオムラ ナツコ) |
その他、 求人に係る備考 |
求人に関する問い合わせ先(TEL)06-6532-1981 求人に関する問い合わせ先(メール)n-oomura@hisakado.co.jp |
若者雇用促進法 | ・過去3年間の新卒採用者数・新卒離職者数: 平成31年3名・平成30年4名・平成29年2名・離職者数1名 ・過去3年間の新卒採用者数の男女別人数 平成31年(男2名/女1名)、平成30年(男2名/女2名)、平成29年(男1名/女1名) ・平均勤続年数:14年 ・研修について:新入社員研修・マナー研修・バルブ研修・メーカー勉強会 ・自己啓発支援について:通信教育、業務に関連する資格取得の費用補助 ・メンター制度:有り ・ キャリアコンサルティング制度について:1年目の節目にキャリア等の相談を実施 ・社内検定等の制度について:通信教育 ・前年度の有給休暇の平均取得日数:6日 ・基本給及び超過分の支払いについて 250,000円(固定残業20時間分38,000円含む) ※固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。 |
企業ホームページ | http://www.hisakado.co.jp |